日本の恐るべき現状。熱意溢れる社員はどれくらいいるのか?あなたが変われば日本が変わる。

たった◯%しかいない。

 

あるアンケート調査によると日本には熱意ある社員は6%しかいないらしいです。

海外諸国と比較しても圧倒的な低さであり、寂しさを感じました。

生産性が低いとか、給料が上がらないと言われていますが、当然の数字なのかもしれません。

⇒米国ギャラップ社「熱意あふれる社員」の割合調査

 

 

熱意ある社員OR社畜社員。

 

以前の僕は確実に熱意ある社員ではありませんでした。愚痴ばかり言うようになっていましたし、いかにサボるかを考えるようになっていました。

 

今はどうでしょうか。人生に対して熱意が溢れているような気がします。

 

同じ会社員でも、熱意ある社員と社畜社員が存在します。

 

どちらになるかも選択することができるということ。

自分自身の選択によるものだということを忘れてはいけません。

 

 

あなたが変われば世界が変わる

 

「仕事がつまらない」と言う人がいます。

その人はつまらなそうに仕事をしているはずです。

そして、人生に対しても同様ではないでしょうか。仕事が人生に与える影響は大きいです。

 

目の前の仕事にどのように取り組むかで、生きる世界も変わります。

 

つまらなそうに仕事をすれば、つまらない世界を生きることになります。

 

全ては自分次第です。

 

力仕事も嫌々やるのと、元気にやるのでは全然違います。

「はぁ〜面倒くさい。嫌だな」

「よっしゃ!楽しんでやろう!」

同じ時間でも全然違った感覚になります。

これはやれば分かるはずです。

 

あなたのエネルギーは伝染します。

あなたが出したエネルギーで、あなたは囲まれることになるのです。

それは即ち、あなたが生きる世界です。

あなたが変われば世界が変わります。

 

どんなエネルギーを出しますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.