その土地で採れたものと、その土地で造られたお酒。最高のマリアージュを体感。日本は豊かだ!

土佐の鰹。

 

2年前の秋。縁あって、土佐の鰹を食べました。

衝撃が走ったのを覚えています。

鰹の概念が一気に書き換わりました。

 

それからというもの、秋の家族行事として、

友だち家族と共に鰹を楽しんでいます。

 

今年もまた鰹の時期がやってきました。

 

 

マリアージュを体感。

 

鰹は土佐の中でも有名な

「久礼(くれ)」のものを頼んでいます。

 

そして今年は初のチャレンジをしました。

 

久礼で造られている日本酒も合わせて注文してみました。

 

久礼の鰹に、久礼の日本酒。

 

マリアージュ。これを楽しんでみたかったのです。

 

 

豊かで幸せな時間。

 

その土地で採れたものと、その土地で造られたお酒。

合わないわけがありませんでした。

 

美味しい食事に、楽しい会話。

 

本当に豊かだなと思いました。

 

日本の魅力として語られることの一つに

「四季」があります。

 

季節を感じて、旬なものを味わう。これほど豊かなものはないです。

 

そしてこれを一人でやっても、もちろん美味しいけど、

寂しいし、価値は半減するとも思いました。

 

素敵な仲間とともに。これが最高です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.