きたしんの習慣実践塾

search
  • 提供プログラム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
menu
  • 提供プログラム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
非公開コンテンツ

保護中: 成功法則を追い求めて約10年。やっと気づけた真実とは?誰もがハマる罠に気をつけろ!【限定公開コンテンツ】

2022.11.14 shinyakitahara

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

日々の気づき

なりたい自分なら何をするのか?そして今の自分は何をしているのか?

2022.11.13 shinyakitahara

うまくいっていないなら考えてほしい   うまくいっていない時、 あれこれ情報を得ようとします。   情報が溢れる時代ですので、 それこそ無限に広がっています。 これはある意味では罠です。  …

日々の気づき

その土地で採れたものと、その土地で造られたお酒。最高のマリアージュを体感。日本は豊かだ!

2022.11.12 shinyakitahara

土佐の鰹。   2年前の秋。縁あって、土佐の鰹を食べました。 衝撃が走ったのを覚えています。 鰹の概念が一気に書き換わりました。   それからというもの、秋の家族行事として、 友だち家族と共に鰹を楽し…

日々の気づき

いかに時間に縛られているか。時計がない部屋で、楽しみにしていた11月11日11時11分を見逃した話。

2022.11.11 shinyakitahara

11月11日はポッキーの日。   昨日はポッキーの日でした。 スーパーに行けば、山積みになったポッキー。   戦略なのか、偶然の産物なのかは分かりませんが 11月11日と言えば、毎年話題になっている気…

日々の気づき

なぜ書くことを勧めるのか?なぜライティングなのか?経験から伝えてみる。

2022.11.10 shinyakitahara

3つ挙げてみます。 セールススキルとして、コピーライティングが語られることは多いですが、僕の視点で3つ挙げてみます。 以前も挙げているかもしれませんが、アップデートします。   現実化させるためのはじめの一歩。…

日々の気づき

イラっときたら大チャンス。相手に向いているベクトルを自分に向けることで、何かが変わる。

2022.11.09 shinyakitahara

やめられない、止まらない。   感情爆発。そんな瞬間があなたにもあるはずです。   喜び爆発ならいいけど、怒り爆発で 誰かに迷惑をかけてしまうこともあるでしょう。   そして、後悔したり、開…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 39
  • >
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2025 きたしんの習慣実践塾.All Rights Reserved.