きたしんの習慣実践塾

search
  • 提供プログラム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
menu
  • 提供プログラム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
日々の気づき

【成功法則の罠】やりがちなミス。なぜ毎日アファメーションをやっても効果が出ないのか?

2022.10.03 shinyakitahara

毎日アファメーションをしているけど、効果を感じない。   成功者の習慣としてアファメーションは有名です。 自己啓発を学んでいる方にはもはや基礎の基礎となっており、取り入れている方も多いのではないでしょうか? &…

日々の気づき

習慣を2つに分けて考えてみよう。ルーティンだけでは人生は変化しません。【願望実現】

2022.10.02 shinyakitahara

習慣化が大事だと伝えていますが。   チームメンバーとのやり取りから、良い習慣も二つに分けられると思いました。昨日の今日ですが、言語化してみます。     良習慣を2つに分けてみる。 &nb…

日々の気づき

たった一度の人生を後悔しないために。「失敗が怖い」を脱出しよう。怖い理由の特定が鍵を握る。

2022.10.01 shinyakitahara

なぜ失敗が怖いのか?   「行動力がない」という悩みや課題の根っこには、 「失敗が怖い」というものがあります。   自分では認識していなくても、顕在意識にはあるでしょう。   あって当然です…

日々の気づき

【引き寄せの法則】衝撃の展開です。「今度の日曜日バーベキューしようよ」と妻が言いました。

2022.09.30 shinyakitahara

昨日書いた「バーベキューがしたい」という願望。   確かに「バーベキューがしたい」と書きました。 もっと言えば「毎日やりたい」くらいのことを書きました。   昨日のブログはこちら→「毎日〇〇をしたい」…

日々の気づき

「毎日〇〇をしたい」という願望はありますか?あなたの幸せを特定してみましょう。【願望実現】

2022.09.29 shinyakitahara

毎日バーベキューをしたい。   どんな生活をしたら幸せかな? 毎日何をしたら幸せだろうか?   気楽に。そして真剣に考えてみました。   浮かんできたのがバーベキューです。   明…

日々の気づき

気づいたら過去の再生産。変わりたいのに変われないジレンマを吹き飛ばせ。人生を変化させるための思考習慣を身につけよう。

2022.09.28 shinyakitahara

歴史は繰り返されてしまう。   人生を変えたい。けど、「人生が変わらない」を繰り返している。 変わりたいのに変われない。   そんなことはよくあることです。   恒常性維持機能やコンフォート…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 39
  • >
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2025 きたしんの習慣実践塾.All Rights Reserved.