きたしんの習慣実践塾

search
  • 提供プログラム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
menu
  • 提供プログラム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索

ネガティブな感情を隠していませんか?怒ってはいけないと思っていませんか?我慢していませんか?

2024.04.19 shinyakitahara

喜怒哀楽ってあるけど、「怒」と「哀」をネガティブなものとして、「喜」と「楽」をポジティブなものとしてきました。 ネガティブなものは感じないほうがいいし、感じてはいけない。表現してはいけない。隠さなくてはいけない。蓋をしな…

悲しみや落ち込んだ気持ちを吹き飛ばす方法

2024.04.18 shinyakitahara

誰にだって落ち込むことはあります。 落ち込んでいる期間を少しでも短くできたら、、、 自分はもちろん、周りの人にとっても良いことばかり。 今日からできる方法を共有します。    

ブレなくなってきた話。人生の主導権を取り戻すために、今日からやるべきこと

2024.04.17 shinyakitahara

他人の顔色を窺ってしまう。他人からの評価を気にしてしまう。 そんな悩みを解消して、ブレない自分軸を創るためにやるべきことがあります。    

怒りの感情を一瞬で消し去る方法

2024.04.16 shinyakitahara

怒りの感情って、自ら好んで感じたいものではありませんよね。 感じたくない感情です。消せるなら消したい。 でも、怒りの感情は、どんどん膨らみます。 そんな悩ましい怒りの感情を一瞬で消し去る方法を共有します。効果抜群ですので…

「やりたいけど、やってない」を一歩抜け出そう【情報発信】

2024.04.15 shinyakitahara

「情報発信をしたいけど、何を発信したらいいか」 ここで悩んで、止まってしまう人が多いです。 やってみないと分からないことばかりです。 そして、「何を」ももちろん大事ですが、「誰が」も大事です。    

スピリチュアルを学んで、フワッとしてしまっていないか?バランスの話。

2024.04.14 shinyakitahara

「軽やかに生きる」と「フワッと生きる」は全然違います。 バランスに気をつけよう!    

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 39
  • >
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2025 きたしんの習慣実践塾.All Rights Reserved.